アルコールストーブ対決 トルネード編
ちょ~簡単トルネードストーブは、
トルネード方式のアルコールストーブの最高峰と勝手に自称しております。
英語だと「The king of the alcohol stove of the tornado type」です。
自称するだけなら好き勝手で構わないと思いますが、
結果として嘘つきになってしまうのは本意でないので、
トルネード方式で有名なCHSおよびFREVOと、
勝手に色々比較してみました。
No |
比較項目
|
CHS
|
FREVO
|
ちょ~簡単トルネード
|
---|---|---|---|---|
1
|
作り易さ | 難しい | ちょ~難しい | ちょ~簡単 |
2
|
完成までの 所要時間 |
最低24時間 | 最低24時間 | 30分程度 |
3
|
工具 | ドリル必須 | ドリル必須 | ドリルなくても 事務用品の画鋲や押しピン 安全ピンでもOK |
4
|
耐熱接着剤 | 必要 | 必要 | 不要 |
5
|
立ち上がり | 遅い | やや遅い | ちょ~早い |
6
|
ジェットの勢い | 弱い | やや弱い | ちょ~強い |
7
|
ジェットの向き | シビア | シビア | ちょ~適当でOK |
8
|
火力 | 強すぎ | 強すぎ | 強すぎだけれど 多少の改善策あり |
9
|
燃費 | 悪すぎ | 悪すぎ | 悪すぎだけれど 多少の改善策あり |
10
|
設計手法 | 手さぐり | 手さぐり | 数値モデル(計算式)あり |
11
|
性能の再現性 | 悪い | ちょ~悪い | ちょ~良い |
12
|
構造 | 寄せ集め | 寄せ集め | オリジナル |
13
|
開発者 | 多数 (共同開発) |
多数 (共同開発) |
1人 |
14
|
著作権者 | 多数 (共同開発) |
多数 (共同開発) |
1人 |
15
|
販売 | 違法 (著作権違反) |
違法 (著作権違反) |
合法 (販売の予定なし) |
表をご覧いただければお分かりかと思いますが、
どこをどう控えめに判断しても、
ちょ~簡単トルネードストーブが最も優秀であると言えます。
自分の認識に誤りがあれば、どうかご指摘お願いします。
ご指摘内容を検討して必要なら修正させて頂きます。
ご指摘頂けなければ沈黙による認定を頂いたと判断し、
ちょ~簡単トルネードストーブは、
トルネード方式のアルコールストーブの最高峰と、
自信満々で自称させて頂きます。
« 火力調整可能グルーブストーブ | トップページ | アルコールストーブ対決 トルネード編(認定報告) »
「アルコールストーブ」カテゴリの記事
- グルーブストーブ斑(2018.04.02)
- グルーブストーブ ワン沸騰試験(2017.08.02)
- グルーブストーブ ワン(2017.04.01)
- ガスとアルコールの重量比較500缶編(2017.04.01)
- ガスとアルコールの重量比較110缶編&UL指数(2017.03.25)
「トルネードストーブ」カテゴリの記事
- アルコールストーブ対決 トルネード編(認定報告)(2014.09.28)
- アルコールストーブ対決 トルネード編(2014.09.20)
- ちょ~簡単トルネードストーブ青鬼改造(2014.04.21)
- グルーブ構造の秘密(2013.11.25)
- Ultra Easy Tornado Stove Desingerの動画(2013.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント