アルファ米の自作
ジャーの中の残りご飯でアルファ米を自作してみました。
YouTube版はこちら。
ニコ動版はこちら。
アルファ米の自作
お湯で戻すのに30分かかりましたので成功とは思っていません。
はっきり言って乾燥させ過ぎです。
もう少し早めに乾燥を切り上げるべきでした。
オーブンや電子レンジでも乾燥実験しましたが、かなり微妙です。
熱を加えて乾燥させる場合は乾燥時間が短い利点がありますが、
熱いし油断すると焦げるしで全く目が離せません。
それに電気代が相当かかりそうです。
冷蔵庫だと乾燥が非常に緩やかなので、
1日に1回混ぜる程度であとは完全に放置で大丈夫です。
アルコールストーブ使うと10分位で1合のお米が炊けてしまいます。
アルファ米作る手間と市販品の価格とあの独特の味を考慮すると、
生米持参で現地でご飯を炊いた方が、
いいのではないかと言うのが最終的な結論となりました。
みもふたもない結論で申し訳ありません。
« トゥインクルストーブ沸騰試験 | トップページ | ちょ~簡単トルネードストーブ(予告) »
「料理」カテゴリの記事
- ダイソー500マグでご飯を炊いてみた(2014.06.23)
- アルファ米の自作(2013.08.12)
- ペンストーブ二刀流で煮込みうどん(2013.01.08)
- ペンストーブ極太でラーメン(2012.11.04)
- ペンストーブ極太で煮込うどん(2012.10.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
アルファ米って自作できるんですね!
古来からの乾飯とはまた違うのですね。
うーむ、面白い。
投稿: いわなたろう | 2013年8月13日 (火) 10時18分
いわなたろうさん、ごぶさたです。
蒸していませんし、水洗いもしていません。
なので日本の伝統とは完全にかけ離れています。
炊いたご飯をザルに移して、
冷蔵庫の冷蔵室にそのまま放置し、
1日1回かき混ぜるだけです。
簡単ずぼらでできますので、是非一度お試しください。
問題は家族からの邪魔者扱いに、
どこまで耐えられるかのみです。
時間がかかるのが難点ですが、
ご所望でしたら作り方ビデオ作りますよ。
投稿: りるびわ~くす | 2013年8月13日 (火) 21時34分