« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月29日 (木)

ブーメラン五徳使ってみた

ブーメラン五徳をペンストーブと一緒に使ってみました。

YouTubeはこちら。

ニコ動版はこちら。
ブーメラン五徳使ってみた

ずいぶん寒くなって水温が下がっておりますので、ペンストーブには厳しい季節となって参りました。
ニコ動で大変面白いコメント頂きましたので現在対応を検討中です。

3本足が主流の自作ゴトク界で、4本足のゴトクは大変少ないです。そのあたりがブーメラン五徳の存在意義なのかなと思っています。

もし他にも安定して使える形が見つかりましたら教えて下さい。

2012年11月24日 (土)

ブーメラン五徳

ペンストーブ専用にゴトクを作りましたので、ご紹介します。
(見た目からタイトルは漢字表記の五徳にしています)

YouTubeはこちら。

ニコ動版はこちら。
ブーメラン五徳

2Lゴトク(多機能ゴトク)はペンストーブにはサイズ的にちょうど良かったのですが、ちとオーバークオリティで材質的にアンバランスの感じが否めませんでした。
ブーメラン五徳は2Lゴトク(多機能ゴトク)に比べ部品点数が多いですが、何よりも部品代が安いメリット(近くのホームセンターで500円でお釣りが来る程度で全ての部品揃いました)があります。それとなんとなく漂うチープ感がペンストーブにお似合いです。

部品点数が多いので色々な組み合わせが楽しめます。動画では使い物になりそうな18パターンをご紹介しております。
実際は手持ちの器材に合わせて使い方はある程度限定されるのではと思います。

2012年11月10日 (土)

グルーブストーブDX版

サイドバーナー式のアルコールストーブの中には、1個作るのに空き缶が3個必要だったりするものがあります。
グルーブストーブは1個の空き缶で作れ、資源としての空き缶に大変優しいアルコールストーブのひとつです。
今回思いつきで通常1個の空き缶でつくるグルーブストーブを大変贅沢に2個の空き缶で作ってみました。

YouTubeはこちら。

ニコ動版はこちら。
グルーブストーブDX版

空き缶を2個使うことで外容器と内壁の絵柄を合わせることが可能となりました。
オーロラ炎をまとって燃えている映像を見ると、これまでと違った感じで萌えます。
構造自体はこれまでのグルーブストーブと同じなので、当然性能もこれまでと全く同じです。

DX版を作るためにパッケージデザインが高さ4cmでいい感じに完結する飲料缶をあちこち探してみましたが、あまり収穫はありませんでした。今回使用した缶は形状があまり好みではないので普段は使用していないのですが、パッケージデザイン優先で採用しました。

撮影に使用した個体はテスト込みで10回位使っています。塗装が焼けた様子は今のところ見当たりません。グルーブストーブは炎が直接本体にあたらない構造であることが間接的に証明できている様に思います。
尚、予熱ゼロ着火方法(第3着火方法)は塗装へのダメージが怖いのでまだ試していません。

2012年11月 4日 (日)

グルーブストーブの着火方法

グルーブストーブの着火方法を動画にまとめてみました。
着火方法によっては予熱時間をゼロとすることができます。

YouTubeはこちら。

ニコ動版はこちら。
グルーブストーブの着火方法

このところペンストーブ続きでお腹がいっぱいになってしまったので、箸休めでグルーブストーブの動画を作ってみました。

今回着火に関してはオリジナルモデルより簡易版の方が優れていることが分かりました。
オリジナルモデルより簡易版の方が、作り方は簡単だし性能も同等だし着火も簡単とくれば、オリジナルモデルの立場が非常に危ういです。

ペンストーブ極太でラーメン

今度はペンストーブ極太でラーメンをつくってみました。

YouTubeはこちら。

ニコ動版はこちら。
ペンストーブ極太でラーメン

我が家では袋ラーメンは「うまかっちゃん」と決まっております。時々他のラーメンに浮気してはみるのですが、結局最後は「うまかっちゃん」に戻ってしまいます。
「うまかっちゃん」って好きな人には常習性(悪く言えば中毒症状?)を持たせる能力がある様に思います。

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31